






















アシスタントのアスカです🐢
みなさん物作りはお好きですか?
私は作れるものなら何でも作りたい
と思ってしまうくらい作ることが大好きです!
最近は轆轤にはまっていて、
家の食器を全て自分で作ったものにしようと密かに計画中です


これは去年の秋あたりに鎌倉で轆轤体験をしに行った時のものです
体験なので成型まで自分で行い、後の焼いたり、釉薬を塗る作業は色だけ指定して職人さんにお任せです
成型だけでも、いくつか種類があり、
作るものや、どんな質感にしたいかによって方法を選べるのです!
私は手作り感のあるお茶碗を作りたかったので、手びねりという方法で行いました!
土は柔らかくて繊細なので、優しく形を整えてあげるのがポイントだそうです

毎日お世話になるものなので、愛情をたっぷり詰めて私も作ってみました...

興味がある方は是非足を運んでみて下さい!
陶芸後に鎌倉で観光も出来るので、1日ゆっくり過ごすには最適です!

梅こぶ茶用湯のみ
この湯のみ、サイズを失敗してしまい、おちょこぐらいしかお茶が入りません...
まだ湯のみとお茶碗しか揃っていませんが徐々に、増やしていきたいと思います!











アシスタントのコタローです!

後輩の石川明日香が描いた僕の似顔絵。
特徴をよく捉えています。
先日
両親と祖父母が
東京へ旅行にきました。
僕もちょうどお休みをいただけたので
1泊2日、共に行動をしていたのですが
思い返すと
なかなかこんな機会はこの先無いことで
とても貴重な時間だったと思いました。
1日目
祖父の念願だったスカイツリー。
高所恐怖症の父親と
一度登った経験のある母親、祖母は
登らないということになり
祖父と二人で登りました。

僕が言うのもなんですが、
いつも厳格な祖父が子供のように
楽しんでいました。
登るまでの待ち時間や登ってから
祖父とたわいもない会話をしたのも
この日が初めてだったかもしれません。
地上に降りてからは
靖国神社へ。


第二次世界大戦終戦の日
祖父は小学生になったばかりで
祖母は一歳だったそうです。
祖父は生で聴いた
玉音放送を今だに覚えていると言っていました。
そんな話もこんな時でないと聞けないことでした。
2日目
東京の電車での移動は祖父母にとっては
かなりの負担だということで
はとバスツアーでした。
東京に住んでいると
なかなか参加することのないので
僕も楽しみでした。




浅草、皇居、東京タワーと周り
最後は東京タワーでお別れでした。

二人とも足が悪い中疲れていただろうに
とてもいい時間を過ごすことができました。

祖父母も元気なうちに
僕もお休みもいただけて
みんなで東京を廻ることができ
本当によかったです!!!
✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂
kilico.☎:03-3780-1991
メール予約専用アドレス(ご予約日の2,3日前までにお願いします。)
kilico0204@gmail.com
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町20-17 代官山Aビル20-17 B1F
平日(月〜木) 12:00〜21:00(定休日→火)
金曜 12:00〜23:00
土曜 10:00〜20:00 日&祝日 10:00〜19:00
tumblr
✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂
去年の12月から中途で
kilico.の一員になりました
千葉県出身チバケンタです!
名前はギャグではありません。
中には既にkilico.にいらした際に
緑の頭をした男を目の当たりにした方も
いると思います。

頭にコケの生えた精霊ではありません。
それが僕なのです。。
写真を撮られると大体、半目で
含み笑いをします。
ということで
軽く自己紹介をさせて頂きます!
千葉県出身なのですが
実は学生時代はほとんど東京なので
千葉県の事はあまり詳しくないのです。。笑
学生時代は9年間野球していて
ショートを守っていました⚾︎
今でもたまに無性にノックを受けたくなります。
野球部あるあるです。
高校の頃は今でも毎日やっている
アコギにハマったり
お笑い芸人を志したりしていました。
韓国語モノマネとスティッチの
モノマネが得意です!
面接の時に披露しましたが
中スベり致しました。
リクエストがあれば披露させて頂きますが
その後の空気感は保証いたしません。
映画館で観る映画が大好きで
お休みの日はほとんど映画館にいます。
またブログでおすすめの映画館を
ご紹介させて頂きたいと思います!
現在24歳で
美容師を3年ほどした後に
1年ほどヘッドスタイリストアシスタントを経て
現在kilico.の一員として
日々勉強させて頂いております!
右往左往しておりますが
kilico.で一人前の人にも美容師にも
なれるよう精進してまいりますので
よろしくお願いいたします!
かなりざっくりと
自己紹介させて頂きましたが
kilico.にいらした際に
ご挨拶させて頂きますので
千葉県出身チバケンタ(緑の頭)を
お見知りおきください🙏
これからよろしくお願いいたします!
チバケンタ