先日、プレス、松野のヘアセットをしました。
結婚式、だけどやりすぎたくない、でも少し華やかに。
こんなイメージの絵をいただきました。

雰囲気はわかったけれどただ結ぶだけだと芸がないなあ〜と思い、
ひと手間加えてお洒落にしよう。

全体をストレートアイロンでウェーブをつけます。
外国人くせ毛風になったら、そのままだとパサパサでパーティーには少し地味かなと思い、

ニゼル ジェリーを全体にしっかり馴染ませウェットにして華やかに。

一つに結びます。
そして結んだゴムの上のところに隙間をあけ、毛先を上からくるりんぱと。

出来上がりです。
ストレートアイロンでウェーブを作るともとからくせ毛風になり、とっても可愛いですよ。
ココがポイントです

試してみたい方はお気軽にご相談くださいませ。
お店で元気にお待ちしております!
stylist akiko utsugi
サトウマイコです。
今回は、
スタイルを掲載させて頂いたWEBサイトを
ご紹介させて頂きます。
まずは、
drop tokyo
<ヘアカタ速報>ネクストへアを探せ!!
3回に渡り今の気分のヘアスタイルを提案させて頂くこの企画、
ついにラストの vol.3 が掲載されました。
( vol.1 、vol.2 )
毎回自分自身でテーマを考え、
思い思いに作らさせて頂きました。


もうラストかと思うととても寂しいですが、
また面白い企画によんで頂けるよう
面白いヘアつくっていきたいと思います


お次は、
SPUR.JP
<モード>をテーマに
ボブスタイルと、
アレンジスタイル2パターンを
提案させて頂きました。



サイトの方には、
使用したスタイリング剤や、簡単なHOW TOものってますので、
是非チェックしてみて下さい!

これから初夏に向けて
スタイルチェンジをお考えの方、
たくさんいらっしゃると思います。
よろしかったら
是非ご相談下さいね

stylist:maiko sato
宇津木です。
今回はオススメのアイテムを紹介します。
正確には私の欲しいアイテムです。
オーナーのjiroさんが、サロンでの仕事やヘアメイクの仕事の際に欠かせないモノ


(メイソンピアソン)
美容師やヘアメイクさんの間では知らない人はいないだろうくらいのブラシです。
オススメのポイントは
⚫️猪毛が使用されており、ブラッシングするたびの適度な水分と油分が自然に出て髪の表面に艶を出してくれます。
これにより静電気も起きにくい髪になります。
⚫️手作業で作られた独自のクッションパッドにより、硬い猪毛も頭皮を傷つけることなくマッサージも可能。
地肌の血行を良くします。
⚫️ボリュームが出やすい髪質や、どうしても浮いてしまう部分をドライヤーの熱をあてながら寝かせるようにブラッシングすると根元のボリュームが抑えられ、
ボリュームが出やすい方でもタイトなスタイリングが楽しめます。
百貨店やセレクトショップにも取り扱いがあるので、気になる方はチェックしてみてください☺︎
それではお店で元気にお待ちしています!
stylist akiko utsugi










