サトウマイコです。
夏休みブログ、
『3泊5日 ロンドンの旅』
睡眠時間をけずって動きまわった数々の名所から、
オススメの場所をお伝えした先日の前半に続きまして、、
後半です。
後半最初は、
East London
ヴィンテージショップ、雑貨店、クラブ、マーケット、ギャラリー
などなど
ロンドンでは最先端の流行が生まれる地区として話題を集めてるスポットです。
ここで登場 鈴木さとみ氏。

お勉強の合間をぬっての約半日、たっぷり案内してもらっちゃいました〜
AngelからBrick Lane、鈴木氏自宅まで、いろいろまわりました

とにかくいちいちオシャレな場所。
歩いてるだけでとても楽しかったです。


カフェやバーがたくさん。
ステキなショップもいっぱいあります。





↑ 靴屋さんです。
斬新なディスプレイに衝撃をうけました。

Brick Laneは、
アーティストさんによる絵が、道のいたる所にあります。




そして、、、
公園でビール

パブでピムズ

最後には鈴木おすすめケバブでしめて
終了です。
このケバブ、最高においしかったのですが、
夢中になりすぎて写真撮るの忘れてしまいました。。
鈴木にお店の名前確認しておきますね

ほんとーに楽しかったです!
さとみさん!ありがとうございましたーー!!
次にご紹介するのは、
ロンドンから少し離れた場所にある
Cotswolds

コッツウォルズは、特別自然美観地域として指定されており、
イングランド中央部に広がる標高300m以上に達する丘陵地帯です。
時として、イングランドの中心と呼ばれることもあるみたいですよ!
特別自然美観地域に指定されてるだけあって、
その美しさといったら、、
ハンパないです。。




教会

ホテル

一軒屋

美容室

電柱

老夫婦

子供

細かいところまでこだわっていて、
まるでテーマパークのような場所でした。
大自然の中であたたかい建物に囲まれて
とても癒されました〜
私は、
バーフォード、バイブリー、
ボートンオンザウォーター、ブロードウェイ
の4つの村をまわりました。
ロンドンから日帰りでも行けますが、
のんびりしたい方は1泊するのがオススメです

天気もよく、
最高な1日でした♪


こんな感じで、、
だいぶさっくりではありますが
お伝えしたロンドンの旅、、
いかがでしたでしょうか??
ほんとにほんとに
楽しくて、、
是非また行きたいです!!!
今度はもっとじっくりまわります。。
私の夏はこれで終わってしまいましたが、
皆様はこれから、、、
ステキな夏を楽しんで下さい!!

stylist:maiko sato
今回はここのところオーダーの多いスモーキーなハイトーンカラーを紹介します。

根本はバージン毛のトーンは変えず、ブルーライム系のアッシュ。
毛先にかけて14トーンまでグラデーションさせています。
伸びてきてもプリンが!!みたいなことにならないので以外と気にならず。長持ちします。
ちなみにこのカラーリングに更にスモーキーな質感をUPさせるプロダクト。
「ジョンマスターオーガニック シーミストスプレー」

海の塩分とラベンダーのエッセンシャルオイルでできたトリートメントスプレーです。
ふわっとドライな良い質感になります。
全体にスプレーしてもみこみながらドライヤーをあてると…。

こんな感じにふわっと。
スモーキーなカラーとの相乗効果で質感も柔らかく、西洋人のような質感になります。
試してみたい方はぜひサロンで相談してください!
では。
サトウマイコです。
連日続いております夏休みブログ、
今回はわたくし佐藤のロンドンの旅をお伝えさせて頂きます。
3泊5日、、ヨーロッパに行くにしては
とてもとても弾丸の旅。。
毎朝5時起きの、平均3時間の睡眠時間で動きまわりました!!
行ったところ全てご紹介したいのはやまやまなのですが、
長くなりすぎてしまうので、
特にオススメのところを前半後半にわけて
さっくりご紹介したいと思います。
まずは定番中の定番
Big Ben

すごいんだろうなーとは思っていましたが、
実物は想像以上の迫力。
言葉が出ずにただただ立ち尽くしましたー
別バージョン。

テムズ川越しのビッグベン。
夜はライトアップされて、ますますかっこいいです。
おとなりのウェストミンスター寺院もステキでした。

そしてお次は、、
Tate Modern

20世紀以降の現代アートの美術館。
ニューヨークの MOMA や、
パリのポンピドーセンターと並んで
世界を代表する現代美術のミュージアムです。
表現の自由さ、新しさ、
刺激的なものばかりでした。








時間がなくあまりじっくり見れなかったので、
是非もう一度行きたいです〜。
そして次は、ロンドンから少し離れた場所にある
Stonehenge

ロンドン市内からバスで約2時間、
少々長旅でしたが、
見る価値ありの神秘的な場所でした。

ストーンヘンジは
世界で最も有名な先史時代の遺跡。
遺跡の目的は、
太陽崇拝の祭壇、古代の天文台、ドルイド教徒の礼拝堂
などなどさまざまな説があり、未だ結論はでてないみたいです。。
音声ガイドを聞きながらまわるのがオススメです!
他にも
定番どころの
Tower Bridge

や
大英博物館

も
行きましたよ〜
そしてそして
街並みの写真もたくさん撮りました。







こんな感じで、、
前半は終わらせて頂きます。
後半は皆様お待ちかね(?!)
あの方に案内してもらった EAST LONDON。
そしてロンドンから少し離れた
かわいいかわいいコッツウォルズをご紹介いたします。
お楽しみに〜
stylist:maiko sato
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【リクルート】
来年春の新卒者を募集は6月30日締切です。
履歴書と全身写真1枚(裏に身長明記)+バストアップの写真1枚、
80円切手を同封の上、サロンまでご郵送又はご持参ください。
お送り頂いたお写真、他の作品や資料はお返し出来兼ねますので
ご了承ください。
※サロン見学のみのご来店はご遠慮いただいております。
書類審査後、お電話又は封書にて結果をご報告させていただきます。
書類審査を通過された方はサロンにて試験を行います。
一次試験:面接、筆記試験
二次試験:実技試験
三次試験:最終面接
応募資格.......2014年3月卒業見込みの学生。
ヘアスタイリストの営業アシスタント以外に
各自のレッスン週3日、不定期でヘアメイクレッスンを実施。
夏季休暇、冬季休暇有。
締切.......2013年6月30日(日)消印有効
住所.......〒150−0034東京都渋谷区代官山町20-17代官山Aビル地下1階
kilico. 人事担当 松野宛
※中途アシスタントも現在募集中です。
おしゃれで健康な学生さんのご応募お待ちしております!
先日、化粧品のMAC主催のメイクアップセミナーにいってきました。

先生5にんほどに対して生徒10人ほどの少人数コースです。
人気のようで前回は行けず、今回やっと行くことができました。
内容は、MAC製品を使用して先生がモデルさんにデモンストレーションをします。
それを真似して自分の顔に同じ様にやってみます。

今回はみんな同じものを使い、同じようにメイクするものだったので、私にはすこし濃いめだったんですが、すごく細かく見ることができ、勉強になりました。

モデルさんです。

しっかり勉強してきました!
きている方の年齢も様々で、自分にするメイクを勉強しにきている方が多かったようです。
約一時間半、新宿伊勢丹会館でわりと定期的にやっているようです!
無料なので興味がある方はオススメです。
今回使ったものとは違いますが、新しくチークを買いました。
MAC パウダーブラッシュ ウェル ドレスト

ほんのりピンクで可愛い色です。全体の色を抑えて、チーク主役にすると、ほんのりでもポイントになって可愛いです。
あわせて口元は。。
クリスチャンディオール リップマキシマイザー
これはかなりオススメグロスです。
MACのではないですが、私も勧められて使ってみたら殿堂入りになりました!
ほぼクリア(気持ちピンク)なグロスなんですが、硬めで落ちにくく、カプサイシン入りなのでつけるとピリッとして唇が熱くなる感じがします。
血行がよくなり、イキイキリップになると思います。
もちろん重ね付けも大丈夫です!
次は旅日記、、読んでくださりありがとうございます!
ウツギ
先日、雑誌リンネルの撮影のアシスタントで山梨県北杜市白州町にあるサントリー白州蒸留所にいってきました!
山梨県、自然が素晴らしくてとてもよかったです。山、空、水、空気がとても綺麗で癒されました。



写真では伝わりにくいですが、あたり一面こんなかんじです!



八ヶ岳、富士山、秩父連峰、南アルプス、などの山たちに囲まれた北杜市は、県最大の総面積を持っていて、日本一の日照時間、名水の町と言われています。
八ヶ岳、金峰山、瑞牆山、甲斐駒ヶ岳などの山では雪が多く、降水は地下に浸透し、北杜のすばらしい~水資源となっているそうです。
あの
アルプスの天然水
馴染みのある水ですが、冷たく冷えているものをだしていただき、あらためて味わって見ました。
水が綺麗なところだから、美味しいお酒も作られるんですね。
こちらはサントリー白州蒸留所の中です。
ウィスキーができるまでを見学することができます。


発酵中

蒸留釜

貯蔵庫
中は暑かったり逆に涼しかったり、それぞれの部屋でウィスキーにあわせた室温で保たれており、中で作業している方たちは大変そうです。。
そしてウィスキーの匂いで軽く酔っ払いそうでした!
ウィスキーが好きな方には最高かも。。。
もちろん、撮影も順調に!モデルのMerryさんピッタリで、とても素敵でした。
jiroさん、ありがとうございました!
続けて、みんなの夏休み日記です!
私も今年は海外へ行きました。旅ブログも楽しみにしていてください!
読んでくださりありがとうございます。
宇津木
本格的な梅雨が始まりましたね!
寝苦しい季節の始まりですが日が長くて嬉しい季節でもあります◎
今月も続々と書籍が発売されておりますので一部ご紹介させていただきます。
【Libertin DUNE No.5】

「DAYDREAM NATION」 10ページのヘアをjiro for kilico が担当させていただきました。(上記は表紙写真です)
フォトグラファーはPurple fashionのOLIVIER ZAHMが担当。
こちらは発売中です。
【MY STYLE ASAMI IMAJUKU】

20日に発売、今宿麻美さんの本の中でヘアメイクをjiro for kilicoが担当させていただきました。
今宿さんのリアルと魅力が詰まった1冊です。
お先に本をいただきまして、楽しくて一気に最後まで読んでしまいました!
貴重な1Pに、行きつけのサロンとしてkilico.も紹介していただきました....(感激!)
発売記念イベントが行われるようです。ぜひチェックしてみてください。
●今宿さんのblog
●amazon
【KBF PAPER vol.9】

こちらはファッションブランドKBFさんが
定期的に配布しているフリーペーパー、KBF PAPERの
毎号違うヘアスタイリストさんが作るバックスタイルの連載
Don't Look Back にjiro for kilicoが参加させていただきました。

毎号、他のページもとてもかっこいい1冊です。ぜひお店でチェックしてみてください。
【毎日ナチュラルおしゃれ 着こなし手帖 2 〜色を楽しむ着こなし編〜】
スタイリスト轟木節子の本が発売されました。

皆様の毎日のおしゃれが更におしゃれに、素敵に、楽しくなるようなヒントが詰まった1冊です。
発売を記念したイベントが22日(土)にかぐれ大阪店で行われます。
轟木さんを囲んで楽しいおしゃべりごはん会です。
詳しくはかぐれホームページからご覧ください。
●着こなし手帖2 amazon
●リンネル編集部 blog
【ほぼ日ボーダーショップ】
ほぼ日刊イトイ新聞さんとスタイリスト轟木節子がボーダーシャツをくり、
先日「スマートボーダー」が発売されました!
スタイリングも担当した素敵な「東京デート with スマートボーダー」GALLERYページが公開されております!
ほぼ日ボーダーショップはこちらから。
ぜひチェックしてみてください

サロンにもありますのでご覧になりたい方はスタッフまでどうぞ

また書きます!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【リクルート】
来年春の新卒者を募集は6月30日締切です。
履歴書と全身写真1枚(裏に身長明記)+バストアップの写真1枚、
80円切手を同封の上、サロンまでご郵送又はご持参ください。
お送り頂いたお写真、他の作品や資料はお返し出来兼ねますので
ご了承ください。
※サロン見学のみのご来店はご遠慮いただいております。
書類審査後、お電話又は封書にて結果をご報告させていただきます。
書類審査を通過された方はサロンにて試験を行います。
一次試験:面接、筆記試験
二次試験:実技試験
三次試験:最終面接
応募資格.......2014年3月卒業見込みの学生。
ヘアスタイリストの営業アシスタント以外に
各自のレッスン週3日、不定期でヘアメイクレッスンを実施。
夏季休暇、冬季休暇有。
締切.......2013年6月30日(日)消印有効
住所.......〒150−0034東京都渋谷区代官山町20-17代官山Aビル地下1階
kilico. 人事担当 松野宛
※中途アシスタントも現在募集中です。
おしゃれで健康な学生さんのご応募お待ちしております!
サトウマイコです。
梅雨に入り、じめじめムシムシ嫌な季節ですね

今回はそんな暑さを吹き飛ばす、
オススメ夏ヘアーをご紹介したいと思います。
before

after

軽めのベリーショート。
バングとトップを短くして、
動きをつけやすくしました。
ジェルやハードワックスで毛先を遊ばせてもよし、
タイトにしてキレイめに仕上げてもよし、
バリエーションもさまざまなショートスタイルです!
カラーリングも
ぬけたアッシュ系の色から
ダークなネイビーに☆
夏ですがあえて暗めのカラーで、
クールさプラス大人な雰囲気にしました。
夏にむけてのスタイルチェンジをお考えの方、
是非ご相談下さい!!
stylist:maiko sato
ついでに、、
先日もお伝えしましたが、
わたくし佐藤、
明日より5日間夏期休暇を頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。
今年はアシスタント及川同様ロンドンに
行って参ります。
旅ブログお楽しみに〜笑
先日。
毎年恒例、早めの夏休みを頂きました!
今年の行き先は…
大人のリゾート!
伝説の島、マレーシアはランカウイ島へ行ってきましたー。

プーケット、バリなどの賑やかなビーチリゾートと異なり、非常に長閑な雰囲気。
ストリートを歩いていても強引な物売りはまず見かけない。もちろんビーチも同様。
街を少し外れるとあたりは田園風景や水牛が水浴びしている姿をが目に飛び込んできたり、
島の北部にはマングローブ樹林が広がり、人間の手がついていない大自然が広がっています!
ホテル内の敷地などでも思いがけない動物に遭遇したりします!(とりあえずネコたくさん。コウモリ、さる、1メートル以上もある大きいトカゲ!)
ようはとーっても田舎で自然のいっぱいなキレイなとこです



さらに島全体がフリーポート化されているので税金のかからないトコとなってます。
物価安い+税金かからないので最高ですよー。。。
時の流れを忘れてリゾートを堪能したい方には最高の環境が整えられている感じです。
では思い出の写真ですー!
抜けるような青い空!

ホテル内のプライベートビーチでの朝焼け。
毎朝とりあえず海沿い散歩です。

ラグーンのようなプール。


勿論泳ぎましたよー!

リゾート気分全開。

シュノーケルしてみたり。
膝位の深さのとこに、信じらんないくらい魚たくさんいます。

マングローブ樹林へ

カヤックでいきます。
野生のサルがカヤックの上に!

マレーシアはネコを大切にしてるそうで
食事していると必ず寄ってきます。


他にもサイクリングしてみたり。

南国フルーツを物色したリ。

マンゴー買い食いしてみたり。(めちゃ安)

夕焼けに癒されたり。

スカッシュしてみたり。マレーシアはスカッシュ盛んなのだそう。

ダーツしたり。

ホテルの敷地の中に会った健康器具?遊具?で運動してみたり。

スパしたり。

滞在中、たくさんたくさん飲みましたタイガービア。安くて危険です。


アサヒスーパードライ売ってました。
1RM=¥30だから… ¥70ちょっと!?日本だと¥250前後なのに!?!?
さすがに安すぎてびっくりです。フリーポートとはいえ。。
日本の酒税なのでしょうか??やはり危険です。はい。

そんなこんなでゆっくり、がっちり楽しんでまいりました。
ランカウイ。
ホントに良いとこです。
これで今年後半戦。しっかり頑張れるはず。
お休みの間、予約しようとしてくれたお客様。
ご迷惑をおかけ致しました。
さあ!頑張ります!!

今年の夏休みは昨年の宮古島に引き続き沖縄・石垣島へ
写真ばかりのBlogになりますがご覧くださいませ(*^^*)
今回は、関西へ1度帰郷し
石垣島&離島巡りへ
京都からスタート
いつも訪れるお寺
龍安寺へ
この時期の苔は青々としてとても美しく
石庭を観ながら
時間を過ごすこと
新緑も美しく

苔のお庭が美しい

初めて訪れた金閣寺(鹿苑寺)
陽の光を浴びて美しく輝いてました

そして、石垣島へ

今春リニューアルしたばかりの石垣島新空港!
まずは、
新垣食堂の牛そば(*^^*)

石垣牛が沢山入っててとても美味しかったですm(._.)m

甘いアイスパイン売りの
陽気なおじさま
こちらはグラスボートからの海の眺め美し~


海に居た猫ちゃん

1日目の夕焼け

こちらは早朝の朝焼けをパノラマ撮りです。

2日目、離島(西表島→由布島→竹富島)巡り
西表島では、

ボートでマングローブ見学

由布島で牛車に乗り

竹富島ではサイクリング
私は、限りなくオジサンに近づいてきてますね…

初めて両親と3人だけの旅行
とても楽しかったです(*^^*)
さて来年は、何処に行こうかな〜
来年は海外1人旅ですねぇ。。。

山崎でした

------------------------------------------------------------------------------------------------
【リクルート】
来年春の新卒者を募集は6月30日締切です。
履歴書と全身写真1枚(裏に身長明記)+バストアップの写真1枚、
80円切手を同封の上、サロンまでご郵送又はご持参ください。
お送り頂いたお写真、他の作品や資料はお返し出来兼ねますので
ご了承ください。
※サロン見学のみのご来店はご遠慮いただいております。
書類審査後、お電話又は封書にて結果をご報告させていただきます。
書類審査を通過された方はサロンにて試験を行います。
一次試験:面接、筆記試験
二次試験:実技試験
三次試験:最終面接
応募資格.......2014年3月卒業見込みの学生。
ヘアスタイリストの営業アシスタント以外に
各自のレッスン週3日、不定期でヘアメイクレッスンを実施。
夏季休暇、冬季休暇有。
締切.......2013年6月30日(日)消印有効
住所.......〒150−0034東京都渋谷区代官山町20-17代官山Aビル地下1階
kilico. 人事担当 松野宛
※中途アシスタントも現在募集中です。
おしゃれで健康な学生さんのご応募お待ちしております!
また、今月はスタイリスト山崎、佐藤が、下記の日程で夏期休暇をいただきます。
ご希望のお客様は、下記日程の前後でのご予約をお願い致します。
なお、夏期休暇の前後は、ご予約が大変混み合いますので、
できるだけお早めのお電話をお願い致します。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
山崎知子 … 6/4 (tue) - 6/9 (sun)
佐藤麻衣子 … 6/17 (mon) - 6/21(fri)
------------------------------------------------------------------------------------------------
【リクルート】
来年春の新卒者を募集は6月30日締切です。
履歴書と全身写真1枚(裏に身長明記)+バストアップの写真1枚、
80円切手を同封の上、サロンまでご郵送又はご持参ください。
お送り頂いたお写真、その他の作品や資料はお返し出来兼ねますので
ご了承ください。
※サロン見学のみのご来店はご遠慮いただいております。
書類審査後、お電話又は封書にて結果をご報告させていただきます。
書類審査を通過された方はサロンにて試験を行います。
一次試験:面接、筆記試験
二次試験:実技試験
三次試験:最終面接
応募資格.......2014年3月卒業見込みの学生。
ヘアスタイリストの営業アシスタント以外に
各自のレッスン週3日、不定期でヘアメイクレッスンを実施。
夏季休暇、冬季休暇有。
締切.......2013年6月30日(日)消印有効
住所.......〒150−0034東京都渋谷区代官山町20-17代官山Aビル地下1階
kilico. 人事担当 松野宛
※中途アシスタントも現在募集中です。
おしゃれが好きで健康な学生さんのご応募お待ちしております!