サトウマイコです!!
連日続いております
kilico.スタッフによる夏休みブログ!!
続きましてはわたくし佐藤が
人生3度目の海外にして、初のリゾート!!!
セブ島の旅について書かせて頂きます♪
成田から直行便で約4時間半…
海がキレ〜なフィリピンはセブ島!!
今は雨期に突入したらしく
くもりと雨が多かったですが、
…そんなの関係なし!!!!!!
たっぷり楽しみました〜☆
まずは旅のメインイベントのダイビング!!
生まれて初めてのダイビング…
プールでがっちり練習した後、
ボートでダイビングポイントへ出発です!!

不安もありましたが、
いざ海の中に入ると
ぜ〜んぜん!!楽しくて普通に泳げました〜!!



また是非やりたいです!!

そして〜第2のイベントは〜スパ!!!!!!!
日本と比べると値段はかなり安い!!
全身スクラブからパック、そして全身オイルマッサージにフェイシャルまで
いたれりつくせり贅沢なメニューをたっぷり満喫してきちゃいました!!
まずはフロント…

そして移動です。

ステキな敷地内☆

中はこんな感じで〜す☆

とっても居心地がよく、リラックスな空間で
お肌もぴちぴちで大満足でございます♪

そんなこんなで私のセブ島旅行…
後はパラセイリングにバナナボート、シュノーケリングにと
海!海!海!
で、だいぶアクティブに動きました!!
そしてもちろんショッピングもしましたよ〜☆
セブ島イチのショッピングモール
『シューマート』
とにかくでかい!広い!

そしてそして〜
なんといっても旅行の醍醐味
『食』!!!!!
フィリピン料理はほんとにおいしいです!!
まずは肉!!


そしてシーフードにご飯!!



もっちろんデザートも♪

こんな感じでだいぶ満足のセブ島旅行!!
海が大好きな方、お肉が大好きな方、オススメです

長々と読んで頂きありがとうございました〜☆
暦的には、もう夏です!みなさま!!
近頃の東京は、天気の良い日が続き、もう、、、
暑いっっっ!!!
そんな中、みなさまに本日はkilico.hair材料係担当及川から、ステキな商品をご紹介します!!

ディープスキャルプフォリクルトリートメント&ボリューマイザーーー!!!(長くてすいません。。)
これは簡単にいうと、頭皮への化粧水みたいなものです!
シャンプーした後に、頭皮にスプレーしてからマッサージすると、とっても気持ちがいいんです!!
それに、ジョンマスターの商品なので、お肌にも優しく、香りもとても良いので夜は安眠!不快な夜もこれでオサラバです!!
お店でつける事もできるので、興味のある方は是非お試し下さい!!
みなさま!お暑くなってきましたので、睡眠、食事をしっかりとって夏バテしないようにして下さいね!!
それでは、お店でお待ちしております〜!!
oikawa koryo

先日夏休みを頂きまして、、モロッコに行ってまいりましたーー
モロッコ遠いです!今までで一番遠かったーー
日本からドバイまで約10時間、ドバイからモロッコまで約7時間、、
モロッコから中心都市のマラケシュまで列車で3時間。。。
トランジットも合わせるとやく1日かかりました

でもでも頑張って行った甲斐ありました!
モロッコはとってもおもしろい国です!
砂漠に行ってきたんですが、すばらしい景色でした。
バスとらくだで約10時間

1泊2日の現地ツアーで知らない外国人と一緒に行ってきました!

アトラス山脈を超えて、、

途中ベルベル民族の村を見学して、、

砂漠の手前でらくだと合流!

らくださん。後ろ姿もかわいいです


みんなでらくだに乗って砂漠に向かいます。

とっても暑いのでターバンを巻いてもらって乗るんです


私らくだにテンション上がってます



砂漠についたらキレイな砂丘も沢山あって本当に素敵な世界


夕日も朝日も最高です!

ですが、、、私やっちゃいましたーー
テンション上がって砂丘の上でゴロゴロしてたら、、カメラを砂の上の落としてしまい、、
細かい細かい砂がカメラに入り込んで壊れちゃいました



ショック。。。
なので写真はここまでなんです。
マラケシュの街もすっごい盛り上がってて、毎日がお祭りみたいで、
タイのナイトマーケットの100倍くらいすごいんです!
それをみなさまにお伝えしたかったんですが、残念です

砂漠も街も最高なモロッコでした

おすすめです


6月3日より再開された、WHY DON'T YOU PINK展。
震災前の3月に行ってきてたので今更になりますがレポートします!
場所は勝どき。この辺りの雰囲気好きです。。

ちょっと分かりにくい会場は @btf。
偶然入口にいらっしゃったスタッフの方が丁寧に案内してくれたので無事にたどり着けました!
入ると中は全部ピンクーーー!
東京で活躍するクリエーターの方々の作品が様々な作風で展示されてます。
(写真許可いただいてます。)



横波修さんの写真も淡いピンク!!きれいでした......

goenの森本千絵さんの♥が凍って閉じ込められたキューブも
女性視点ならではの作品でキュンとしました!
kilico.のお客様でもある金子さん(bloodtube)さんの臓器ネックレスもピンクでグロさがない可愛い仕上がり!

帰る前にはぜひこの熊ちゃんで遊んでください!
自分と同じ動きをしてくれます★
ピンクっていいですね、
女心をわくわくさせるいい色だと改めて思いました!!

会場 @btf
東京都中央区勝どき2-8-19 近富ビル倉庫3階3A
(都営大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩3分)
時間 11:00~19:00(火曜日のみ13:00~19:00)
休館日 月曜日/祝日
入場料 無料
【スタイリスト夏期休暇のお知らせ】
スタイリスト佐藤麻衣子→6月20日(月)〜24日(金)まで休暇をとらせていただきます。
大好きなカメラマン市橋さんの個展行って参りました

場所は、南麻布にあるEMON PHOTO GALLERY
「Gift」から約1年ぶりの新作4月に発売された「PARIS」の新作展示です
PARIの街並みや人々
彼女の作品はいつみても、柔らかさのある素敵な作品が 沢山あります
まるで薄い布のウ゛ェールをかけたような不思議な光
そして…
とても優しさを感じます。
心が暖かい気持ちになります
(展示は今月30日まで)
EMON PHOTO GALLERY
営団地下鉄日比谷線広尾駅1番3番出口 徒歩3分
〒106-0047
東京都港区南麻布5-11-12 Togo Bldg.,B1
TEL:03-5793-5437
FAX:03-5793-5414
www.emoninc.com
写真展を観たあとは
写真を撮りたくなり、夕焼けの多摩川へ
初夏の風がとても心地よい時間でした


おまけで最近の洗い立てジルです


まず一つは、

松濤美術館の「カレル•ゼマン展」
チェコのアニメーション作家の巨匠といわれた人です。
チェコはヤン•シュバンクマイエルも有名ですね。
イジー•トルンカや、ロシアの「チェブラーシカ」など
そのあたりのアニメーションを10代の頃に少し見てたのでとても懐かしい....。
カレルの作品はそのころに確か1つか2つ見たような記憶があります。
実写とアニメを混ぜたり特撮映画の撮影の様子や
CG技術のない時代の試行錯誤したトリックが見れて面白かったです!
そもそもアニメって映画が完成するまでに、
ストーリー作り、
ラフスケッチ、
人形や舞台の制作、
撮影.....と
1つ作るのになかりの時間が費やされますね。
想像しただけでもこっちが疲れます....
このカレル展ではスケッチや人形の展示や一部のアニメを放映してます!
印象的なのは登場するキャラの表情がない。
チェコアニメってほとんどそうなんですよね。
シュールであり、その暗さがいいのですが....。
ちなみに眠くなるので食後はオススメしません!!!
となりで映像見てたハズのおじさんは大爆睡してました!!!
カレル以外ですが私のオススメのアニメをリンクしておきます↓↓↓
◆ベルギーのラウル•セルヴェの「夜の蝶」
そしてその後、九段下に移動し近代美術館へ。
駅から武道館前を通り、北の丸公園を抜けて向かいました。


そして近代美術館のパウル•クレー 「おわらないアトリエ」を見てきました。

絵画作品なのですが、紙の表と裏に描いた「両面作品」や、
1枚の絵を切り裂いて2つに作品にしたり、
裂いた間に別の色を入れて1つの作品にしたり。
と、「写して、塗って、切って、回して、貼って、分けて」
と1枚の絵を再構築、分離する技法が面白かったです。
この時代にこの発想で描くことも驚きです!
色も使い方も独特で、
上の絵のように明るい、派手なトーンではなくむしろ暗め色味なのに
見てるとなぜか「綺麗」だと感じる。。。
あと、パウル•クレーのアトリエがかっこよすぎました!
どちらも良かったです!!!
カレル•ゼマンは7月24日(日)
パウル•クレーは7月31日(日)まで開催中なので行ってみてください★
emico matsuno
みなさま!最近は、お天気も落ち着かないですが、いかがおすごしでしょうか?
そろそろ、ウチのお店の夏休みも終盤になって来たので、1ヶ月前の僕の夏休みinNYの続きを書こうと思います!
2日目
am5:00起床
寝れない、、
これが、時差ボケか!!!
朝食を食べ、いざ街へ!今日は、さくさくです!!
最初に向かったのは、ユニオンスクエア!
ここは、なにげに馴染みやすい街で、東京でいうと新宿と池袋の間ような街です!

早速、お土産選びをし、可愛い食器屋さんへ、、
可愛いのが多すぎて悩みましたが、ある程度目星をつけて、次の場所へ!!
次に向かったのが、ソーホー&ノリータ!

ここは、言わずと知れたファッション街!
老舗ブランドから、NYの若きデザイナーの服が数多く揃ってます!!
完全に場所負けしながら、通過!!
次が今日のメインイベンツ!ギャラリー巡り!!
チェルシーです!!
チェルシーには沢山のギャラリーがあり、無料で観覧出来るんです!
そこは、何だかものすごいパワーに満ちあふれた場所でとても刺激的でした!
そしてその後はお楽しみ!ブロードウェイ!!
『マンマミーア』観ました!
ブロードウェイの会場は、もうアメリカンムードムンムンで、
もっっっっっっっっっのすごいパワーでした

3日目
予定→買い物
天候→土砂降り!
気温→低い
気合いをいれてモマへ!!
モマは、やはり世界有数の美術館だけあって、オープン前から並ぶ並ぶ!
20分くらいかけてようやく中へ!
モマは僕でも知ってるような美術作品があり、とてもエキサイティングでした!!!
それから、5番街へ!!
もう、ブランドびっしり!!
貧乏な僕にはとても買えませんでした!
いつか、ここで欲しいものすべて買えるぐらいになるように頑張ります!!!
NYは、とっても親切な人がたくさんいて、ごはんもおいしいし(太ったけど。)
刺激的なものもたくさんあって、パワーに満ちあふれてました!
いつか、またいけたらいいな〜
ってことで最高でした!!!
I♡NY