
お休みに学芸大学前探索に行ってきました

東京には小さい街や住宅街にもかわいいお店やおいしいごはん屋さんなど
おしゃれな穴場ショップがいっぱいあります。
ランチは古い一軒家を改造して作ったお店、母庵 ままあん。

新鮮な野菜、肉、魚を使った家庭料理。

とってもおいしい

玄関前は緑があって心落ち着きます


おすすめです


つぎは友人おすすめ行きつけの雑貨屋さんです。

ここはかなりかわいい

いろんな国の個性的でかわいい雑貨がたくさんあって、だいぶ私のツボにはいりましたー
お店の名前はmochirori モチロリ

そして衝動買い!壁に飾ったりテーブルに敷いたりするクロス。
柄が気に入ったのと、布に書いてあることわざ的な文が
ひとつひとつ違くてなんだか変な文がたくさんあるのでおもしろくて買っちゃいました。

私が選んだクロスに書いてあるメッセージは、
『 問題が大きくならないうちに解決したほうがよい。』
です。。。
確かに間違いないですよね。。

モードかつカジュアルなテイストで
幅広い年齢の女性から支持されている本誌から
初のヘアスタイルブックが発売になるそうです!!
kilico.にも撮影の依頼を頂きました!!!
今回はスタジオでの撮影風景をこっそり撮ってきました


普段の撮影で使っているようなスタジオとは違って
ヨーロッパでバカンスを過ごすようなオシャレなハウススタジオでの撮影でした。
発売日は10/1 (木)の予定です!!
是非是非御覧になって下さい

そうそう、今回はinoueさんとsatomiさんの
モデルさんに負けず劣らずな写真も掲載されているので
そちらもチェックしてみて下さいね

サトウマイコです。
17日からの3日間の夏期休暇で、地元札幌市に帰省いたしました。
そこで…
夏に帰ると必ずと言っていいほど訪れる、
大好きなオススメスポットをご紹介したいと思います!!!
『モエレ沼公園』
イサム ノグチが基本設計を策定。
(元はゴミの埋め立て地で、270万トンのゴミがうまってるといわれています。)
公園内にはたくさんのイサムノグチによる作品があります。
その中でも私が一番すきなのが
「海の噴水」です。
公園の中央部にある、直径48mの巨大な噴水。
最大噴上高は、なんと25m!!!
曜日や季節によって異なりますが、1日、3〜4回噴水されます。
今回は、初めて夜の噴水を見に行ってまいりました!!
昼間でも十分キレイなのに、
七色にライトアップされ、より幻想的ですばらしかったです!!






生で見るとこんなもんじゃございません!!
是非、実際に足を運んで頂いて、生の迫力を味わって下さい!!
もう1つご紹介したいのが、
「モエレ山」です。
札幌市東区の最高点であり、公園全体はもちろん
札幌の町並みも見渡すことができます!!
今回も登ろうと試みたのですが…
さすがに夜で辺りが真っ暗ということもあって、泣く泣く断念し、
代わりといってはなんですが…
モエレ山よりふたまわりくらい小さい
「プレイマウンテン」に登りました!!!
片側は、遺跡のような外観で、頂上まで階段でつながっており、
もう片側は、なだらかな坂道の道路があり、頑張れば自転車でものぼれます!!
暗闇の中、なだらかな坂道をひたすら歩き
やっとの思いで頂上に到着…しましたが…
…寒い

(夏とは思えない格好ですみません)
5分たらずで下山…。
山はできれば昼間をオススメいたします!!
他にもすばらしい作品がたくさんあります!!
すべてご紹介したいのですが、
このスペースには書ききれませんので、
皆様、是非、札幌に行った際にはおたちより下さい

Milk 9/8発売号、InRed 10月号、InRed おしゃれヘアカタログvol,5に
kilico.のhair styleが掲載されます!!
普段とは少し異なる緊張感とプレッシャーの中
ちょっとしたハプニングはありましたが無事に行って参りました。

こんな感じで、大抵が撮影の前にkilico.でmodelさんを仕上げてからスタジオへ
3本とも無事に終えるかと思った最後の撮影。。。
「ネックレスが無い!!!!!!」とinoueさん。
すぐにお店にtel... シャッター時間まであと15分....
「ありますよーネックレス


こんな時頼りになるosanaiちゃん!!!
タクシーかっ飛ばして5分くらいで駆け付けてくれました

いやぁ滑り込みセーフでした

osanaiちゃんのファインプレイとチームワークの甲斐あって良い仕上がりになってると思いますので
皆さん、乞うご期待!!!