ついに復活しました!!
復活にして終わりを告げてしまうのですが
とても素敵な夜になりました
10年前にあの場所で輝いていた人たちが
またあの場所に集まって
ひとつになる
kizuna.
オーディエンスのほとんどが10年前を知らなかったと思います
僕も10年前の輝きを知りません
けれど いま の皆さんの笑顔を見てると
ただそれだけですごく輝いていて
素敵でした
最後までいてくれてありがとう
と言ってくれた方へ
最後までいたいと思わせてくれて ありがとう ございます
来られなかった方へ
もったいないことしましたね:-) ←顔を左に傾けて見てください☆
つぎ があったら 是非☆
タイに行って来ました! アジアは二年前にカンボジアに行って以来二回目です。
タイは、カンボジアよりも熱気と活気に溢れていて、都会でした。
一日目、まずは定番の観光、ワット・ポー、ワット・アルン、ワット・プラケオと王宮に
行って来ました。
どれも、チャオプラヤー川沿いにあるので、船で渡って行きました。
バンコクでは、船に乗って行くのが便利なので、タイの人々も日常的に使ってるみたいです。

チャオプラヤー川を船で乗ってると気持ちいい!
初めてのタイ、右も左もよく分からず・・・地図を見てもよく分からず・・・
目的地まで行くのに何となくツアーで来ている人たちをこっそり着いて行ったりして何とか辿り着いたけど。辿り着けず、迷って地図片手にウロウロしていると、タイの人が
話しかけて来てくれて「どこにいきたいの?」って教えてくれる親切な人もたくさん!
たまに、騙されそうになったり、「ワットプラケオは今日はやってないから、違うところ連れってってあげるよ。」 そんな事ない!頑張って行ってみたら普通に開いてたりして・・・あぶないあぶない。
初めにワット・ポー、おっきな大仏が寝ています。

こんなに大きい寝仏、びっくり!
次に、ワット・アルン、きれいな花模様の大仏塔はすてきです。

上に上って見ると、バンコクが見渡せて気持ちいいです。
その次、ワット・プラケオと王宮。
たくさんの仏像があって、大仏好きの私は幸せな気持ちです。
一番の見所の本堂にある、エメラルド仏。かなり圧倒されます。

エメラルドに光る仏もすばらしく、全体の装飾もかなりすばらしいです。
残念ながら、写真撮影は禁止。 エメラルド仏はだいぶ長い間魅了されて見ていました。
一通り有名な寺院をまわったら、一番いってみたかったカオサン通りへ!次回へ