『merci BAKE』
最寄り駅は、世田谷線の松陰神社前駅
こちらを知ったのは友人の紹介でした。
昨年の7/21にOpen。
オーナー松田翔太さんは、参宮橋の
LIFEsonでパティシェをされていたそうです。
入り口のアルミサッシの引き戸を開けると、
正面に美味しそうなケーキ達が並ぶショーケース。
どのケーキも美味しそうで、いつも悩んでしまいます。
イートインスペースは、商店街に向かって座るベンチカウンター2席と壁に面したテーブル席がふたつ。

いつも混んでいるので獲得するのが大変です。空いてない時は、素直にテイクアウト☺︎
ケーキは生クリーム系ではなく、スコーンやクッキー、
小瓶に入ったレアチーズケーキやチョコレートムース・チョコレート・キャロットケーキなど。。

そして…私のオススメは!
ラムレーズンのケーキ

もともと、お酒もラムが好きです。
ラムレーズンは小さい頃から好きでしたし、
甘いものが苦手な私でも食べることのできる、程よい甘さ!最高です。
そして、塩アーモンドクッキー

シンプルですが、サックサクでとても優しい味です。アーモンドが顔みたいで可愛い☺︎
どのお菓子も、お子様でも安心して食べられる材料を使っているそうです。
私がこのお店に行って心地よいなと思うことは。。
ケーキや焼き菓子の美味しさはもちろんのこと、松田さんはじめ、
女性スタッフさんの優しい笑顔と空気感
いつもお客様が並んでいて忙しそうなのに、穏やかな空気が流れているように感じます。
恐らく…スタッフさん達の人間性でしょうね^ ^
松陰神社駅付近行かれたら是非(^^)
merci BAKE
東京都世田谷区若林3ー17-10
9:30~19:00
水曜日定休
そして、最近かなりドツボだった、パン屋さん。
こちらも行列が出来るほどの人気のあるお店。
『uneclef』
最寄り駅は、豪徳寺駅
Openは、2011年10月
店名は、『鍵』を意味するフランス語だそうです。
ユヌクレのパン職人伊藤公二さんと、焼き菓子担当の佐藤務さんが開いたお店です。


今回は…
金柑とクリームチーズのデニッシュ
柚子とマカダミアのパン
をいただきました。
金柑とクリームチーズのデニッシュは、もう一つ買おうとしたくらい美味^_^
残念ながら食べてる間に売り切れ?!涙
デニッシュのサクサク感、クリームチーズの濃厚な味に
サッパリとした金柑の優しい酸味…
たまりませんでした。
マカダミアの香ばしさと柚子の香りが不思議とマッチ!
パンはとても弾力がありモチモチ。
カフェはお休みしていて、春頃に再開だそう。
その代わり、カフェスペースでは、ドリンク持ち込みで購入したパンを食べることもできます。
uneclefでは、焼き菓子もあり
こちらも購入。
イチジクとクランベリーのビスコッティ

ほどよい歯ごたえ、イチジクの甘み、クランベリーの酸味のバランスがたまりません。
まだ1度しか訪れてませんが、3年も前からあったなんて何だか悔しい。。
uneclefのパンや焼き菓子は身体に優しい味で、
毎週月曜は朝活としてモーニングを食べにいこうかと企んでます。。ドツボです。
Address :
Open :
Bakery 9:00~18:00 Cafe 9:00~17:00
Closed on :
毎週火曜日、水曜日
Mail : info@uneclef.com
行きつけのお店が何軒かあり、以前ご紹介させて頂いた
『また行ってみたいと思う、味、技術、空間、サービス』
そして、『また会ってみたいと思う人がいること。』
サービス業として、当たり前だけど。。とても大切なことですね。